ホーチミンからこんにちは。
皆さんはどんなスキンケア商品を使ってますか?
ホーチミンに来てから激ハマりしたイニスフリーの商品を紹介していきたいと思います。
イニスフリーとは?
イニスフリーは、ユネスコ世界自然遺産にも登録されている、手つかずの自然があふれる清らかな島・チェジュ島の恵みを使用した自然派化粧品ブランドです。
独自の研究開発に力を入れており、EU及びアメリカのControl Unionからオーガニック認証も受けている自社農園で栽培した緑茶を使用し「グリーンティシード セラム」や、チェジュ島の保存資源に指定されているミネラル豊富な火山岩を使用した「スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク」は、各国で様々な賞を受賞し、人気商品となっています。(Innisfree HP参照)
肌にも自然にもやさしいイニスフリーには化学製品がほとんど使われておりません。そのため私のような敏感肌さんにもお勧めです。
何で、ホーチミンでの購入をお勧めするかというと、日本より安いからです。
もちろん本場韓国の方が安いですが、ベトナムで購入しても日本より安くてに入ります。
私の肌は敏感肌+アトピー性皮膚炎で常にトラブルを抱えてました。
住む場所を転々としているので、環境が変わったりストレスがあるとすぐに肌に出ます。化粧水を塗っても乾燥していき、鼻の下、目の周りがかゆみで腫れていきます。ステロイドを塗れば治りますが、使い続けると骨が溶けるとか怖い話を聞いてから控えるようになりました。
その後、いろんな化粧品を試して行き着いたのが「イニスフリー」です。
自然派コスメで肌に優しい、さらにプチプラで値段もお手頃だったので一度試してみました。
現在の私の肌は過去最高に良い状態です。もしかしたらホーチミンでのストレスフリーな生活のおかげもあるかもしれませんが(笑)
イニスフリー大好きな私が使っているスキンケア商品を紹介致します。
購入品紹介
イニスフリー大好きな私が使っているスキンケア商品を紹介致します。
グリーンティシリーズ
まずはど定番の「グリーンティシリーズ」。私の肌はこれのおかげと言っても過言ではありません。

まずはシードセラム。これが一番有名な商品でしょう。グリーンティシリーズの匂いが気になる人もいるようですが、私は好きです。

次にこの化粧水をサラッと塗ります。

最後にクリームをしっかり塗ります。特に夜は塗りこみます。クリームだけがヘリが早いです。

この3点を毎晩、毎朝塗っています。
おかげで、ニキビもシミも今のところはありません。シミもニキビもできてからでは遅いです。
出来る前に予防する事で出来にくい肌に繋がります。
![]() |

リップ

あまり知られてませんが、このリップもお勧めです。
同じくイニスフリーが誇るグリンティーで作られているため肌に優しいです。
匂いが気にならなく、潤うのでベッド脇にいつも置いています。
たまに唇の乾燥がひどくて起きてしまう事があるので、スティックタイプだとささっと塗れます。
ボディクリーム

すでにイニスフリーが大好きになっているので、ボディクリームも良いだろうと思って購入しました。
正直匂いはあまり好きではありませんが、量がたくさんあり、クリームの伸びが良いので少量でも十分潤います。
良かったら試してみて下さい。
ハンドクリーム
イニスフリーのハンドクリームをお勧めしたいのはプレゼント用です。
月ごとに匂いが変わってて、誕生日に自分の誕生付きのハンドクリームをもらったら喜ばれる事間違いなし。

こちらは12月のハンドクリーム、柚子の匂いです。
私はこれが一番気に入っています。
一番人気は7月のフローラルです。こちらも良い匂いですよ。
![]() | イニスフリー innisfree チェジュライフ パフュームドハンドクリーム 30ml #7月 ピンクコーラル [ ハンドクリーム ] 2019冬 |

まとめ
今回紹介した分の絵柄がちょっと違うのはほとんどクリスマスコフレで購入したからです。
クリスマスっぽくてかわいいですよね。
さらにイニスフリーの嬉しいところはサンプルをたくさんくれるところです。
たまに購入品より多くサンプルをくれるので、また買い物に行きたくなります。
皆さんも良かったら、イニスフリーのスキンケアを使ってみて下さい。
私が良く行っているのはこのお店ですが、ホーチミン市内には他にも何店舗かあります。
Innisfree
257 Hai Bà Trưng, Phường 6, Quận 3, Hồ Chí Minh
以上。