皆さん、こんにちは。
コロナで自宅にいるとついつい、旅行の思い出を見返してしまう時間がたくさんできます。
バリを選んだ理由は単純に「星のや バリ」に泊まってみたかったからです。私は2か月ほど夏休みがあった事と、妹も一週間休みが取れたため、二人で遊びに行ってきました。
2019年7月末に行ったのですが、少し肌寒かったです。
スケジュール
今回の旅は下記の通り、6泊8日で遊びました。
7月20日22:30 バリ ングラライ国際空港待ち合わせ、ノボテルバリ宿泊
7月21日 フランジパニ エステティックスでスパ 、星のやバリチェックイン
同日夕方 ウブドの街を散策
7月22日 星のやバリで一日過ごす(スパ、ディナー)
7月23日 クタビーチ、スミャックビーチ、買い物
7月24日 滝に打たれたり、コーヒーファーム、ブランコに乗る
7月25日 ウォーターボム バリ、買い物
7月26日 ガゼボで朝食、星のや バリチェックアウト、フランジパニ エステティックスでスパ
同日夕方 ムリアホテルバイキング、ングラライ国際空港発
7月27日 関西空港着、解散
この記事では星のや バリに特化して書いていきます。
星のやバリに到着
私はバリに行く前にヨーロッパを旅行していたので、妹とバリの空港に集合しました。
一日目の午前中はスパに行き、その後送迎をお願いして、星のやバリまで送ってもらいました。スパについては下記の記事をご覧ください。最高でした。
バリ島旅行で一番楽しみにしていた「星のやバリ」に到着しました。
場所がウブドの中でもかなり田舎にあり、迷いまくってようやく到着。
ウェルカムドリンクを頂きました。
受付でチェックイン。ディナーやスパ、タクシーの予約はここの受付ですべてお願いします。何かあればここで聞けば間違いないです。
何やかんやしていると部屋に案内してもらいました。入口から本当に豪華!今回は一番安いお部屋「ヴィラ・ブラン」に泊まりました。
ヴィラ・ブランのお部屋

お部屋ままさにこの通りって感じでした!

門構えから立派。
部屋もクーラーが付いており、湯船もあり、一週間ほど過ごしましたが、かなり居心地がよかったです。心配していた蚊にも悩まされませんでした。
すぐにプールに飛び込めるのが嬉しいですね。

浮き輪は受付で聞いたら、貸してくれました。

プールから見たヴィラ。木で中が見えずらい様されてました。
最上級のスパ
一日ホテルにいる日があったので、その日は星のやバリのスパに行きました。予約は受け付けでしました。

エレベーターで下に降りて、スパがある場所に到着です。

スパの部屋も森の中のような雰囲気です。
スパもとっても気持ちよかったです。ただ、やっぱり高かったな~。
朝ご飯
基本的に朝食は、和食と洋食とインドネシアの朝ご飯を選べます。私は和食とインドネシアの朝ご飯を食べました。どちらもとっても美味しかったです。

すみません、インドネシアの写真を撮り忘れました。
豪華ディナーコース

せっかくだったのでディナーコースを頂きました。味は申し分なし。
見た目もきれいで楽しめました。

特にココナッツの茶碗蒸しがお気に入りでした。

大好きなガゼボでブレックファースト
一週間いると自分のお気に入りの場所ができてくるのですが、私はガゼボです。「星のや バリ」の中で一番好きな場所です。

気持ち良くて、長くいるとうとうとしてしまいます。時間を忘れてしまいます。
ここで食べた朝食が特別でした。

まるで、ピクニックみたい!

中でもインドネシア式のパンケーキが美味しかったです。甘さ控えめで、懐かしい味がしました。
ここで泊まったらぜひ、試してもらいたいです。
まとめ
他にも朝にヨガをしたり、色々な出し物を用意してくれていたりするので、一週間いても飽きる事はありませんでした。むしろ次回行くときはまた「星のや バリ」に泊まって、ウブドをもっと観光したくなりました。
ウブドの街も可愛い雑貨屋さんやご飯屋さん、カフェ、スパがあり、見所満点です。
ウブドの市街までは無料のシャトルバスが出てます。
また帰り遅くなってもタクシーがたくさんいるので、帰りは心配ありません。
皆さんもよかったら星のやバリに泊まってみて下さい。
以上。